イエベ・ブルベそれぞれに似合うメイクを紹介

公開日:2024/07/15   最終更新日:2024/07/30


パーソナルカラーごとに、似合う色やメイク方法は異なることをご存じでしょうか。そこで今回は、イエベ・ブルべに似合うメイクについて詳しく紹介します。また「パーソナルカラーとは違うけど自分の好きなメイクをしたい」と思っている人に向けた内容も紹介します。この記事を参考にして、ぜひ素敵な自分に変身してみてください。

イエベに似合う色・メイク

ここでは、パーソナルカラーのイエベに似合う色とメイク方法について解説します。

似合う色

イエベは春タイプと秋タイプに分類され、どちらも黄みがかった暖かいカラーが得意です。例えば、ピンク系の色を選ぶ際には鮮やかなピンクではなく、コーラルピンクやサーモンピンクなどの少し黄みを含んだ色を選ぶとイエベの魅力が引き立ちます。

また、質感も重要です。春タイプにはみずみずしいツヤ感、秋タイプには陶器のようなマットな質感のコスメが向いています。

ベースメイク

ベースメイクについては、イエベは黄ぐすみが気になりやすいので、コントロールカラーを使ってくすみを飛ばしましょう。イエローのコントロールカラーは、肌色を自然に整える効果があります。

ファンデーションはオークル系やベージュ系を選び、健康的な肌に仕上げるのがポイントです。

春タイプはツヤ肌に、秋タイプはマット肌に仕上げることで、より魅力的な印象を作ることができます。

アイメイク

アイメイクでは、黄みを含んだ暖かい色味を使うのがおすすめです。例えば、オレンジメイクではベースカラーにベージュ系のアイシャドウをアイホール全体に塗り、目の際に深みのあるオレンジのアイシャドウをアクセントとしてのせます。

アイラインやマスカラはブラウンを使うと、抜け感が出て自然な仕上がりになります。

春タイプはラメアイシャドウを上まぶたの黒目部分と下まぶたの目頭部分にのせて、ツヤ感をプラスすると良いでしょう。

チーク・リップ

チークやリップも、オレンジ系で統一感を出すとバランスが良くなります。チークは淡くふんわりと塗り、秋タイプはチークレスにするか、ベージュ系を薄く入れてクールに仕上げるのがおすすめです。

リップは指でポンポンと軽くつけ、春タイプはツヤリップ、秋タイプはマットリップに仕上げると全体の雰囲気にマッチします。

ブルベに似合う色・メイク

次に、ブルベに似合う色やメイクについて紹介します。

似合う色

ブルベは夏タイプと冬タイプの2つに分けられ、どちらのタイプも青みのある涼しげなカラーが得意です。

ピンク系のメイクアップアイテムを選ぶ際は、マゼンタやローズピンクなど、ブルーを含んだ色味を選ぶとブルベの魅力を引き出すことができます。また、質感にも注意が必要です。

夏タイプは上品なツヤ感や落ち着いたマット感が得意で、これらの質感を使うことで自然でエレガントな印象を与えることができます。一方、冬タイプは印象的な輝きが特徴で、グリッターのようなツヤ感を取り入れることで、華やかでインパクトのある仕上がりになります。

メイクにこれらの質感をうまく取り入れることで、それぞれのタイプの特性を活かすことが可能です。

ベースメイク

ブルベの肌は一般的にピンクみがかっているため、化粧下地はベージュ系やオークル系のものを使用すると顔色が悪く見えてしまうことがあります。無色透明な下地か、ピンク系の下地を選ぶのが理想的です。

ファンデーションについては、ピンク系やベージュ系が自然になじみやすいでしょう。夏タイプのブルベは上品なマット肌、冬タイプのブルベは華やかなツヤ肌に仕上げると、より魅力的なベースメイクが完成します。

アイメイク

アイメイクには、ブルーを含んだ涼しげなカラーが適しています。例えば、ラベンダー色を使ったメイクはブルベにぴったりです。

アイホール全体と下まぶたにパール感のあるシアーなラベンダーアイシャドウをのせた後、プラムカラーのアイライナーで目の際にラインを引き、同じプラムカラーのマスカラを塗ると完成します。

冬タイプの場合は、グリッターアイシャドウを使ってキラキラ感をプラスすることで、さらに大胆で印象的な目元に仕上げるのもおすすめです。

チーク・リップ

チークとリップはラベンダーピンクで統一感を出し、バランスの取れたメイクに仕上げましょう。チークは楕円形にふんわりと入れると、自然な血色感を演出できます。パウダーチークを大きめのブラシでのせることで、ふわっとした仕上がりになります。

リップメイクでは、夏タイプのブルベにはセミマットリップでポンポンとつけるのが、冬タイプにはツヤリップでぷるんとした唇に仕上げるのが、それぞれの雰囲気にマッチします。

パーソナルカラーに合わないメイクをしたい場合のコツ

苦手なカラーを使いたいときには、メイクの工夫が有効です。まず簡単な方法は、ポイント使いです。

似合う色のアイシャドウをベースにし、目尻や下まぶたなどに苦手なカラーをアクセントとして取り入れることで、自然にそのカラーを楽しむことができます。

この方法では、全体に苦手なカラーを使うのではなく、一部にポイントとして使うため、違和感を最小限に抑えられます。また、苦手なカラーをマスカラで取り入れるのもおすすめです。マスカラは印象に影響しにくいため、苦手なカラーでもさりげなく使うことができます。

さらに、リップメイクで苦手なカラーを使う場合、得意なカラーと合わせると良いでしょう。例えば、ブルーリップやイエローリップなどを苦手なカラーのリップに重ねることで、ニュアンスの変化を楽しむことができます。

まとめ

パーソナルカラーに合わせたメイクは、その人本来の魅力を引き出す鍵です。イエベの方には、黄みを含んだ暖かい色合いや質感が適しています。春タイプはツヤ肌と鮮やかなコーラルピンク、秋タイプはマット肌と落ち着いたベージュ系が特徴です。

対して、ブルベの方には青みを含んだ涼しげな色が似合います。夏タイプには上品なラベンダーや落ち着いたマット、冬タイプにはグリッターで華やかさを演出するメイクがオススメです。

もしパーソナルカラーに合わない色を試したいなら、ポイント使いやマスカラ、リップに得意なカラーと重ねることで自然に取り入れることができます。自分の好みに合ったメイクで、新たな魅力を発見してみてください。

迷った方はこのサロンがおすすめ!
dojima美的空間
dojima美的空間の画像 引用元:https://dojima-bitekikukan.com/
関西で来店数と紹介数ナンバーワンサロン! dojima美的空間は講師のダブルチェックが行われているため、より正確な診断結果を得ることができます。
骨格診断や顔タイプ診断も受けることができるので、自分に似合う服やメイクを知りたい方におすすめのサロンです。

【大阪府】おすすめのパーソナルカラー診断サロン5選

イメージ1
2
3
4
5
会社名dojima美的空間ATTRACTYSUNDAYSmiraiベルビシュ
特徴経験豊富なスタイリストによるダブルチェックを実施!信頼性の高い診断が魅力一人ひとりの個性と魅力に特化した、自分だけのファッションスタイルを提供実績をもつ20代のカラーリストによって、生まれ変わった自分を発見できる!自分の「本当に似合う」を見つけ出してくれる自分のなりたいイメージに近づける方法をアドバイスしてくれる
詳細リンク

おすすめ関連記事

サイト内検索
【大阪府】パーソナルカラー診断サロン一覧